最強のテキスト入力マシーン「ポメラ」DM200・・・あれ?


キングジムから2016年10月21日に発売される新型「ポメラ」DM200。

性能も価格もミニノートPC並み?と言われているが、あれ?なんか見覚えがあるぞ。

f:id:takeru-c:20161005002822p:plain f:id:takeru-c:20161005002844j:plain

これだ!!

f:id:takeru-c:20090202132107j:plain

ソニーの「ポケットスタイルPC」VAIO type Pだ!!

ということで、「ポメラDM200」と「ソニーVAIO type P」を比べてみる

まずは重さ。

ポメラDM200・・・約580g

ソニーVAIO type P・・・約588g

たった8gの差!

外形寸法

ポメラDM200・・・約263(W)×120(D)×18(H)mm

ソニーVAIO type P・・・約245(W)×120(D)×19.8(H)mm

ポメラDM200のほうが横幅は大きく、厚みは少ないという結果に。

カラー

ポメラDM200・・・ブラックのみ

ソニーVAIO type P・・・5色

まあポメラDM200は出たばっかりだし。

バッテリー

ポメラDM200・・・約18時間

ソニーVAIO type P・・・約9時間

これはポメラDM200が大勝。約2倍の結果に。

画面サイズ

ポメラDM200・・・1024×600ドット

ソニーVAIO type P・・・1600×768ドット

画面サイズはソニーVAIO type Pに軍配。テキストだけではなくWebブラウジングなどもするので妥当なところか。

起動時間

ポメラDM200・・・パッと開いてすぐに起動。

ソニーVAIO type P・・・電源オフ状態からクイック起動する「インスタントモード」を搭載

どちらも開いて即使用可能。

比較結果

サイズ、重さにはほぼ違いがなく、バッテリーはポメラDM200のほうが2倍持つが、ソニーVAIO type Pも9時間であればまずまず。 となると性能自体にはほぼ差がないので、あとは使う用途で使い分ける感じか。 スマホがあるので、テキストだけ書ければ良い人は、ポメラDM200。 いやいやWebブラウジングしながらテキストを書きたい(コピペしたい)人はソニーVAIO type P。

という感じ。

ソニーVAIO type Pは悪い意味でWindowsなので、その点はお察しください。